2024年12月05日
避難訓練(不審者対応)をしました
11月14日(木)の避難訓練は不審者対応訓練でした。今年も岡山南警察署のスクールサポーターの方にご指導いただき、当日は、警察官の方も来てくださいました。園庭で遊んでいる子ども達の多い時間に不審者が侵入してきましたが、上手に避難することができました。避難訓練が終わった後、遊戯室でスクールサポーターの方のお話を聞きました。「いかのおすし」のお約束のお話や、「悪い人が分かるようになる方法」を教えていただきました。悪い人が分かるようになるためには、身の回りの良い人をしっかりとみて、まずは良い人がどんな人かを知る事が大切だそうです。避難訓練の1週間前には、職員対象の不審者対応訓練もスクールサポーターの方にご指導いただいたのですが、これからも、子ども達の安全を守るための意識を高めていきたいと思います。